第18回(2010年)あん摩マッサージ指圧師国家試験過去問題【午前】
2019.10.05
我が国の医療保険で
被用者保険でないのはどれか。
(あ第18回-1)[医療概論]
我が国の臓器移植法の
適用にならない臓器はどれか。
(あ第18回-2)[医療概論]
大気中のフロンガス増加と
関連しないのはどれか。
(あ第18回-4)[衛生学]
業務上疾病で最も多いのはどれか。
(あ第18回-5)[衛生学]
我が国の高齢者について
誤っている記述はどれか。
(あ第18回-6)[衛生学]
メタボリックシンドロームの
診断基準項目でないのはどれか。
(あ第18回-7)[衛生学]
地球上から撲滅された感染症はどれか。
(あ第18回-8)[衛生学]
病原体と消毒薬との組合せで
誤っているのはどれか。
(あ第18回-9)[衛生学]
我が国の国勢調査について正しいのはどれか。
(あ第18回-10)[衛生学]
最近の我が国の死亡順位で5位以内に
入らないのはどれか。
※試験時は「老衰」が正解でしたが、現在は解答無しです。何も選ばないと最後の正解数が出ないので何か一つ選んで下さい。(あ第18回-11)[衛生学]
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律で施術業務が開始できるのはどれか。
(あ第18回-12)[関係法規]
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律であん摩マッサージ指圧師が医師の同意によって行えるのはどれか。
(あ第18回-13)[関係法規]
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律で施術者の秘密保持義務に関して正しい記述はどれか。
(あ第18回-14)[関係法規]
老人福祉法における
老人福祉施設でないのはどれか。
(あ第18回-15)[関係法規]
外分泌腺においてホロクリン分泌するのはどれか。
(あ第18回-16)[解剖学]
体表から触れる部位と骨との組合せで正しいのはどれか。
(あ第18回-17)[解剖学]
手の骨において母指に
みられないのはどれか。
(あ第18回-18)[解剖学]
椎骨に
付着しない靭帯はどれか。
(あ第18回-19)[解剖学]
頭頸部の筋において脳神経に支配されるのはどれか。
(あ第18回-20)[解剖学]
筋とその支配神経との組合せで正しいのはどれか。
(あ第18回-21)[解剖学]
背部の筋とその支配神経との組合せで正しいのはどれか。
(あ第18回-22)[解剖学]
骨盤の筋で仙骨に付着するのはどれか。
(あ第18回-23)[解剖学]
下肢の筋において閉鎖神経に支配されるのはどれか。
(あ第18回-24)[解剖学]
十二指腸について正しい記述はどれか。
(あ第18回-25)[解剖学]
肝臓について正しい記述はどれか。
(あ第18回-26)[解剖学]
頭頸部の動脈において脳に分布するのはどれか。
(あ第18回-27)[解剖学]
静脈において動脈に
伴行しないのはどれか。
(あ第18回-28)[解剖学]
リンパ系について正しい記述はどれか。
(あ第18回-29)[解剖学]
感覚伝導路において大脳皮質に達するまでに中継されるのはどれか。
(あ第18回-30)[解剖学]
脳神経において副交感性の線維を含むのはどれか。
(あ第18回-31)[解剖学]
上肢の神経において上腕骨内側上顆の後方を走行するのはどれか。
(あ第18回-32)[解剖学]
耳について正しい記述はどれか。
(あ第18回-33)[解剖学]
細胞膜のナトリウムポンプに関連が深いのはどれか。
(あ第18回-34)[生理学]
白血球の作用に含まれるのはどれか。
(あ第18回-35)[生理学]
心臓について
誤っている記述はどれか。
(あ第18回-36)[生理学]
呼吸の吸息時に起こるのはどれか。
(あ第18回-37)[生理学]
大蠕動が起こるのはどれか。
(あ第18回-38)[生理学]
膵液について
誤っている記述はどれか。
(あ第18回-39)[生理学]
運動神経の興奮によって誘発されるのはどれか。
(あ第18回-40)[生理学]
グルコース再吸収が最も多く起こる部位はどれか。
(あ第18回-41)[生理学]
下垂体ホルモンによる分泌調節を
受けないのはどれか。
(あ第18回-42)[生理学]
女性の性周期において体温上昇に関与するのはどれか。
(あ第18回-43)[生理学]
シナプス伝達の特徴として
誤っている記述はどれか。
(あ第18回-44)[生理学]
高次脳機能に含まれるのはどれか。
(あ第18回-45)[生理学]
運動単位に
含まれないのはどれか。
(あ第18回-46)[生理学]
視覚の受容器で主に明暗の識別にかかわるのはどれか。
(あ第18回-47)[生理学]
細菌を貪食するのはどれか。
(あ第18回-48)[生理学]
リンパ球産生に
関与しないのはどれか。
(あ第18回-49)[生理学]
疾患の分類において局所性疾患に属するのはどれか。
(あ第18回-50)[病理学]
疾患とその合併症(続発症)との組合せで
適切でないのはどれか。
(あ第18回-51)[病理学]
神経性貧血をきたす疾患はどれか。
(あ第18回-52)[病理学]
タール便の原因疾患として最も考えられるのはどれか。
(あ第18回-53)[病理学]
左心室肥大をきたす疾患はどれか。
(あ第18回-54)[病理学]
免疫担当細胞と免疫反応との組合せで
誤っているのはどれか。
(あ第18回-55)[病理学]
男性に比べて女性に高頻度に発生するのはどれか。
(あ第18回-56)[病理学]
上位運動ニューロン徴候でないのはどれか。
(あ第18回-57)[臨床医学総論]
うつ病患者との面接で
適切でないのはどれか。
(あ第18回-58)[臨床医学総論]
歩行異常と疾患との組合わせで正しいのはどれか。
(あ第18回-59)[臨床医学総論]
骨折とその説明で
誤っている記述はどれか。
(あ第18回-60)[臨床医学各論]
脾腫をきたすのはどれか。
(あ第18回-61)[臨床医学各論]
血清アミラーゼが上昇する疾患はどれか。
(あ第18回-62)[臨床医学総論]
リンパ節腫脹を
きたさないのはどれか。
(あ第18回-63)[臨床医学総論]
貧血をきたす疾患はどれか。
(あ第18回-64)[臨床医学総論]
白血球数が減少する疾患はどれか。
(あ第18回-65)[臨床医学総論]
浮腫を
きたさない疾患はどれか。
(あ第18回-66)[臨床医学総論]
視診と疾患との組合せで正しいのはどれか。
(あ第18回-67)[臨床医学総論]
伝音性難聴で正しい記述はどれか。
(あ第18回-68)[臨床医学総論]
片頭痛発作時の対応で
適切でないのはどれか。
(あ第18回-69)[臨床医学総論]
心身症について正しい記述はどれか。
(あ第18回-70)[臨床医学各論]
肩関節周囲炎について
適切でない記述はどれか。
(あ第18回-71)[臨床医学各論]
「50歳の女性。子供の頃、先天性股関節脱臼で治療を受けたことがある。最近、左股関節部に痛みがあり跛行するようになった。エックス線検査の結果、変形性股関節症と診断された。」
この症例の疾患について
誤っている記述はどれか。
(あ第18回-72)[臨床医学各論]
「50歳の女性。子供の頃、先天性股関節脱臼で治療を受けたことがある。最近、左股関節部に痛みがあり跛行するようになった。エックス線検査の結果、変形性股関節症と診断された。」
この患者への指導で
誤っているのはどれか。
(あ第18回-73)[臨床医学各論]
「20歳の男性。3日前、風邪症状と38℃の発熱とがあり、いったん解熱した。本日、再び39℃に上昇すると共に全身に斑状紅色丘疹が出現した。リンパ節の腫脹はない。」
本疾患について正しい記述はどれか。
(あ第18回-74)[臨床医学各論]
「20歳の男性。3日前、風邪症状と38℃の発熱とがあり、いったん解熱した。本日、再び39℃に上昇すると共に全身に斑状紅色丘疹が出現した。リンパ節の腫脹はない。」
本疾患の合併症として頻度が低いのはどれか。
(あ第18回-75)[臨床医学各論]
第18回あん摩マッサージ指圧師国家試験過去問題(午前問題)
{{maxScore}}問中、 {{userScore}}問正解でした!
{{title}}
{{image}}
{{content}}
← 第17回(2009年)あん摩マッサージ指圧師国家試験過去問題 【午後】へ
第18回(2010年)あん摩マッサージ指圧師国家試験過去問題 【午後】へ →
コクシーランドのご愛用、
ありがとうございます。
サイトをサポート
寄付する
第18回(2010年)あん摩マッサージ指圧師国家試験過去問題【午前】
コメント
とても便利で助かっています!
下記の答えを確認していただけないでしょうか
どれを選択しても不正解になってしまいます!
タール便の原因疾患として最も考えられるのはどれか。
(あ第18回-53)[病理学]
kittyさん
ご連絡ありがとうございました。
ほぼ同じ内容のコメントが2つ重なっていたので、1つを削除させて頂きました。
こちらも入力方法がシンプルでなく沢山すぎで自分だけではチェックしきれないので、皆さんからのご指摘本当に助かってます!
問題を選択したときに不正解となるだけで緑色の本当の答えが表示されないパターンは、こちらの正解チェック付け忘れです。
修正完了しました!
いつも素早い対応ありがとうございます。
(あ第18回-34)[生理学]で問題文「ナトリウムポンプ」が
「ナトリウムポンブ」になっています。
よろしくお願いします。
A.Kさん
ご連絡ありがとうございます。
修正しました!