旧サイトの解剖学のページへ 。
章 | 大項目 | 中項目 | まとめ! | 国家試験に出た問題 |
---|---|---|---|---|
1 | 人体の構成 | 細胞 | ||
組織 | ||||
筋組織 | ||||
神経組織 | ||||
体表構造 | ||||
区分と方向 | ||||
2 | 循環器系 | 血管系 | ||
心臓 | ||||
動脈系 | ||||
静脈系 | ||||
胎児循環 | ||||
リンパ系 | ||||
3 | 呼吸器系 | |||
縦隔 | ||||
4 | 消化器系 | |||
5 | 泌尿器系 | |||
6 | 生殖器系 | |||
7 | 内分泌系 | |||
8 | 神経系 | 神経系の構成 | ||
中枢神経系 | ||||
脳の血管 | ||||
伝導路 | ||||
末梢神経系 |
脳神経 |
|||
脊髄神経 |
||||
自律神経系 | ||||
9 | 感覚器系 | 視覚 | ||
平衡聴覚 | ||||
味覚 | ||||
嗅覚 | ||||
10 | 運動器系 | 運動器系総論 | ||
関節の種類 |
|
|||
その他、全身の関節・靭帯 | ||||
全身の骨格 | ||||
頭蓋骨 | ||||
筋肉 |
《参考》 |
|||
脈管 | ||||
神経 | ||||
構成・~を通る・三角 | ||||
【参考文献】
・解剖生理学
・解剖学
・生理学
・ぜんぶわかる人体解剖図―系統別・部位別にわかりやすくビジュアル解説
・早わかり解剖学ハンドブック
・プロが教える骨と関節のしくみ・はたらきパーフェクト事典
・プロが教える 筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト事典
・人体の構造と機能[1] 解剖生理学 第10版(系統看護学講座 専門基礎分野)
1100円割引クーポン有り
【紙の参考書】国試黒本の紹介
コメント
泌尿器あマ指第1回(2つ目)正解はどれですから
さいとうさん
ご連絡ありがとうございます。
https://kokusyland.com/kaibo-kako-05-ama/
ご指摘の問題、正解が出るように修正完了しました。
・長母指伸筋の起始
脛骨内側面(誤)→腓骨内側面(正)
・長母指伸筋の起始
脛骨内側面(誤)→腓骨内側面(正)
・長指伸筋の起始
脛骨内側面(誤)→腓骨内側面(正)
・第三腓骨筋の起始
脛骨内側面(誤)→腓骨内側面(正)
ではないでしょうか?
いつも利用させていただいて、ありがとうございます。
@adgさん
ご連絡ありがとうございました。
ご指摘の通りでしたので、以下2ページを修正しました。
https://mystudy.iiyudana.net/kaibo_10muscle-leg_Rnew.html
https://mystudy.iiyudana.net/kaibo_10muscle-leg_marker.html
確認なのですが、
①・長母指伸筋の起始
脛骨内側面(誤)→腓骨内側面(正)
②・長母指伸筋の起始
脛骨内側面(誤)→腓骨内側面(正)
③・長指伸筋の起始
脛骨内側面(誤)→腓骨内側面(正)
④・第三腓骨筋の起始
脛骨内側面(誤)→腓骨内側面(正)
①と②は同じ内容で、合計3か所を訂正すれば全て修正したことになりますか?
違う場合は又教えてください。
よろしくお願い致します。
長母指屈筋の起始→脛骨下部後面(誤)腓骨下部後面(正)
ではないでしょうか?
いつもありがとうございます!
@adgさん
ご連絡感謝です。
ご指摘の通りでしたので、以下の2ページを修正しました。
https://mystudy.iiyudana.net/kaibo_10muscle-leg_Rnew.html
https://mystudy.iiyudana.net/kaibo_10muscle-leg_marker.html
気付いてくださって、ありがとうございます!
内側翼突筋の作用は左右移動は含まれませんか?
@adgさん
ご連絡ありがとうございます。
最新の教科書がどうなっているのか分かりませんが、私は在学時に解剖学の先生から教科書が間違っているから修正するようにと教わりました。
本当の左右移動は内側ではなく外側翼突筋だということで私たちは教科書を修正したのですが、他校がどういう扱いをされているのか分からなかったで、取り合えず内側翼突筋の左右移動だけは削除し、外側翼突筋に書き足すようなこともしなかったのが今の状態です。
確かに今のままだと記載漏れのように見えますので、何かコメントを入れておきますね。
https://mystudy.iiyudana.net/kaibo_10muscle-neck_Rnew.html
丁寧な対応ありがとうございます。了解しました!
いつもお世話になっております。
筋肉一覧表 – [頭頸部] (旧)の外眼筋の起始が「総腱筋」になっています。
正しくは「総腱輪」だと思います。
よろしくお願いします。
A.Kさん
ご連絡ありがとうございます。
修正しました!
腸骨筋の起始は腸骨窩ではないでしょうか。
いつもありがとうございます!
@adgさん
ご連絡ありがとうございます。
修正しました!